- IEEE 802.3z 1000BASE-X*
- IEEE 802.3ab 1000BASE-T Ethernet*
- IEEE 802.3an 10G BASE-T Ethernet*
- IEEE 802.3ae 10 Gbit/s Ethernet over fiber*
- IEEE 802.3af PoE*
- IEEE 802.3at PoE plus*
- IEEE 802.3bt (60 W) PoE over 4 pair*
- IEEE 802.3az EEE
- IEEE 802.3x フロー制御
- IEEE 802.1AB LLDP/LLDP-MED*
- IEEE 802.1Q VLAN タギング
- IEEE 802.1p クラス オブ サービス(CoS)優先順位設定*
- IEEE 802.1X ポート認証*
- IEEE 802.1D スパニング トリー プロトコル(STP)*
- IEEE 802.1w 高速スパニング トリー プロトコル(RSTP)*
- IEEE 802.1s マルチプル スパニング トリー プロトコル(MSTP)
- 静的ポート トランキング*
- IEEE 802.3ad LACP*
- ループ ガード*(ブロードキャスト パケット検出メカニズム付き)
- ルート ガード*
- BPDU ガード*
- ErrDisable 回復
- MRSTP(Zyxel 特許)
- デュアル設定ファイル
- デュアル イメージ*
- ZULD
- Flex リンク
- 物理的なスタッキング
- 802.1Q 静的 VLAN*/動的 VLAN: 4 K/4 K
- ポートベース VLAN
- VLAN 分離
- ベンダー ID ベース VLAN*
- プロトコルベース VLAN
- IP サブネットベース VLAN
- MAC ベース VLAN
- プライベート VLAN
- Voice VLAN*
- 独立 VLAN 学習(IVL)
- VLAN 変換
- VLAN トランキング
- VLAN マッピング
- IEEE 802.1AD VLAN スタッキング(QinQ)
- VLAN 入力フィルタリング
- ソース/宛先 IP または MAC の LACP アルゴリズム*
- GVRP
- L2PT
- ポート セキュリティ*
- レイヤー 2 MAC フィルタリング*
- レイヤー 3 IP フィルタリング
- レイヤー 4 TCP/UDP ソケット フィルタリング
- 静的 MAC フォワーディング
- 複数の RADIUS サーバー*
- 複数の TACACS+ サーバー
- 802.1x VLAN および 802.1p の RADIUS による割り当て
- RADIUS によるログイン認証
- TACACS+ によるログイン認証
- TACACS+ アカウンティング
- RADIUS アカウンティング
- RADIUS による認可
- 複合認証
- TACACS+ による認可
- SSH v2*
- SSL
- MAC フリーズ
- IP ソース ガード(IPv4*/IPv6)
- DHCP スヌーピング
- DHCP サーバー ガード
- ARP インスペクション
- ARP フリーズ
- ARP スキャン防止
- 静的 IP-MAC-Port バインディング
- ポリシー ベースのセキュリティ フィルタリング
- ポート分離*
- MAC 検索*
- ゲスト VLAN*
- ACL パケット フィルタリング*(IPv4/IPv6)
- CPU 保護
- ポート関連のトラップの有効化/無効化(ポートごと)
- VLAN 別の MAC ベースの認証
- BPDU 透過
- PPPoE リレーエージェント/オプション 82
- WoL/WoL リレー
- 各ポートごとのハードウェア キュー数(スタンドアロン/スタッキング): 8*/6
- ストーム コントロールとイベント ログ: ブロードキャスト、マルチキャスト、未知のユニキャスト(DLF)*
- ポートベース レート制限*(入力/出力)
- 各ポートごとの IP/TCP/UDP に対するレート制限
- ポリシー ベースのレート制限
- 802.3x フロー制御
- 802.1p サービス品質(SPQ、WFQ、WRR、ハイブリッド SPQ 組み合わせ対応)
- DiffServ(DSCP)
- ストーム コントロール: ブロードキャスト/未知のマルチキャスト/未知のユニキャスト(DLF)
- L2 マルチキャスト*
- IGMP スヌーピング(v1、v2、v3)*
- IGMP スヌーピング高速離脱*
- IGMP スヌーピング即時離脱*
- 設定可能な IGMP スヌーピング タイマーおよび優先度*
- IGMP スヌーピング統計*
- IGMP 制御*
- IGMP フィルタリング*
- IGMP プロキシ モードおよびスヌーピング モード選択*
- トランキング ポートを介したマルチキャストの負荷分散
- 静的マルチキャスト
- MVR サポート
- MLD スヌーピング(MLD v1/v2)
- スタティック ルート
- IP ポートの移動
- DHCP リレー
- SNMP* v1、v2c、v3
- SNMP トラップ グループ
- RMON(1、2、3、9)
- ICMP エコー/エコー リプライ
- Syslog*
- IEEE 802.1AB LLDP*/LLDP-MED*
- カスタム デフォルト
- Syslog(IPv4/IPv6)
- ポート利用状況の表示*
- クラウド管理のための NebulaFlex Pro のサポート
- Ethernet 上の IPv6(RFC 2464)
- IPv6 アドレッシング アーキテクチャ(RFC 4291)
- デュアル スタック(RFC 4213)
- ICMPv6(RFC 4443)
- Path MTU(RFC 1981)
- 最小の Path MTU サイズ 1280(RFC 5095)
- 最大 PMTU 1500 用のカプセル化
- ネイバー ディスカバリ(RFC 4861)
- DHCPv6 スヌーピング
- IPv6 バインディング - 静的/動的
- 拡張 Radius サーバー
- DHCPv6 リレー
- ウェブ インタフェースによるスタンドアロン管理
- Nebula Control Center によるクラウド管理*
- ウェブ インタフェースによるネットワーク化 AV モード
- 直感的なクラウド接続の状態
- Zyxel iStackingTM
- コンソール、Telnet、SNMP による管理
- FTP/Web/TFTP によるリモート ファームウェアのアップグレード
- 設定の保存と取得*
- 複数のログイン サポート
- 設定のクローン*
- カスタム デフォルト設定
- マルチレベル CLI*
- CLI(Cisco のようなもの)
- VLANごとの DHCP リレー
- DHCP クライアント IPv4*/IPv6
- DHCP クライアント オプション 60
- DHCP オプション 82
- サマータイム*
- DHCP リレー MAC プロキシ
- 自動 PD リカバリ
- NTP サポート IPv4/IPv6
- ポート ミラーリング*
- ポリシーベースのミラーリング
- ミラーコピー
- VLAN ベースのミラーリング
- USB-C アウトオブバンド コンソール ポート
- スケジュールされた PoE*
- PoE デフォルト消費モード*
- 自動 PD リカバリ*
- 連続 PoE
- MDI 経由の LLDP パワー
- sFlow
- ファイバ モジュール レスキュー
- Zyxel 新しいプライベート MIB
- Zyxel 共通 MIB
- Zyxel ES-Common MIB
- RFC 1066 TCP/IP ベースの MIB
- RFC 1213、1157 SNMPv2c/v3 MIB
- RFC 1493、4188 ブリッジ MIB
- RFC 1643 イーサネット MIB
- RFC 1757 RMON グループ 1、2、3、9
- RFC 2011、2012、2013 SNMPv2 MIB
- RFC 2233 SMIv2 MIB
- RFC 2358 イーサネットライク MIB
- RFC 2674 ブリッジ MIB 拡張
- RFC 2819、2925 リモート管理 MIB
- RFC 3621 パワーエーサネット MIB
- RFC 4022 転送制御プロトコル用の管理情報ベース
- RFC 4113 ユーザー Datagram プロトコル用の管理情報ベース
- RFC 4292 IP 転送テーブル MIB
- RFC 4293 IP 用の管理情報ベース(MIB)
- ケーブル診断 MIB
- 安全性
- LVD
- BSMI 安全性
- EMC
- FCC Part 15(クラス A)
- CE EMC(クラス A)
- BSMI EMC
- RoHS
- レベル A
ZON ユーティリティ*
- Zyxel スイッチ、AP、ゲートウェイの検出
- 集中およびバッチ設定
- IP 設定
- IP リニューアル
- デバイス工場出荷時設定にリセット
- デバイスの再起動
- デバイスの位置特定
- Web GUI アクセス
- パスワード設定
- Zyxel AP Configurator(ZAC)とのワンクリッククイック関連付け
- 最新ファームウェアの自動検出
- デバイスのシリアル番号とハードウェアバージョンの表示
- Hybrid シリーズデバイス用のクラウドモードのオン/オフ オプション
- 直感的なクラウド接続の状態
スマート コネクト
- 隣接デバイスの検出
- 隣接する Zyxel デバイスへのワンクリックリモート管理アクセス
- 隣接デバイスをリモートで工場出荷時設定にリセット
- 電源サイクル近隣の PoE スイッチのみ)
- 保証条件、サービス提供の可用性、サービスへの応答時間は国または地域によって異なる場合があります
すべての仕様は予告なく変更される場合があります。
*クラウドおよびスタンドアロンモードでサポートされる機能です。